-
曳山ガム 1個
¥400
丸い風船ガムと砂糖衣(グラス)で ひとつひとつ手絞りで型取った曳山ガム 食べても良し、飾っておいても良いです。 商品発送までの見込み日数:3日〜4日 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗に直接お問い合わせください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) 店舗名:菓子舗 池田屋 住所:〒847-0051 佐賀県唐津市中町1835-2 電話:0955-74-3753 FAX:0955-74-3762
-
唐津焼陶片せんべい 9枚
¥3,100
14代中里太郎右衛門監修のもと、唐津焼の陶片をモチーフに唐津焼の技法を模して試行錯誤を重ねながら厳選された材料で手焼きし、一枚一枚丁寧に絵付けを施し、釉薬を再現しました。食べられる唐津焼「唐津陶片せんべい」を見て、食べてお楽しみください。 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗に直接お問い合わせください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) https://m.facebook.com/%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90%E3%81%AE%E8%94%B5-%E9%B6%B4%E4%B8%B8-338939126935185/about/?ref=page_internal&mt_nav=0 店舗名:お菓子の蔵 鶴丸 住所:〒849-5131 佐賀県唐津市二夕子2-2-53 電話:0955-72-3695
-
唐津焼陶片せんべい 6枚
¥2,100
14代中里太郎右衛門監修のもと、唐津焼の陶片をモチーフに唐津焼の技法を模して試行錯誤を重ねながら厳選された材料で手焼きし、一枚一枚丁寧に絵付けを施し、釉薬を再現しました。食べられる唐津焼「唐津陶片せんべい」を見て、食べてお楽しみください。 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗に直接お問い合わせください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) https://m.facebook.com/%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90%E3%81%AE%E8%94%B5-%E9%B6%B4%E4%B8%B8-338939126935185/about/?ref=page_internal&mt_nav=0
-
唐津焼陶片せんべい 3枚
¥1,100
14代中里太郎右衛門監修のもと、唐津焼の陶片をモチーフに唐津焼の技法を模して試行錯誤を重ねながら厳選された材料で手焼きし、一枚一枚丁寧に絵付けを施し、釉薬を再現しました。食べられる唐津焼「唐津陶片せんべい」を見て、食べてお楽しみください。 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗に直接お問い合わせください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) https://m.facebook.com/%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90%E3%81%AE%E8%94%B5-%E9%B6%B4%E4%B8%B8-338939126935185/about/?ref=page_internal&mt_nav=0 店舗名:お菓子の蔵 鶴丸 住所:〒849-5131 佐賀県唐津市二夕子2-2-53 電話:0955-72-3695
-
淡雪饅頭 12ヶ入
¥1,300
つるっと柔らかく卵白、ザラメで仕上げた外皮で程良い甘さの丸くしたこしあんを手作りで ひとつひとつ仕上げました。 昭和天皇が御来唐された際に献上させていただきました。 商品発送までの見込み日数:3日〜4日 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗に直接お問い合わせください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) 店舗名:菓子舗 池田屋 住所:〒847-0051 佐賀県唐津市中町1835-2 電話:0955-74-3753 FAX:0955-74-3762
-
淡雪饅頭 8ヶ入
¥900
つるっと柔らかく卵白、ザラメで仕上げた外皮で程良い甘さの丸くしたこしあんを手作りで ひとつひとつ仕上げました。 昭和天皇が御来唐された際に献上させていただきました。 商品発送までの見込み日数:3日〜4日 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗に直接お問い合わせください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) 店舗名:菓子舗 池田屋 住所:〒847-0051 佐賀県唐津市中町1835-2 電話:0955-74-3753 FAX:0955-74-3762
-
淡雪饅頭 6ヶ入
¥700
つるっと柔らかく卵白、ザラメで仕上げた外皮で程良い甘さの丸くしたこしあんを手作りでひとつひとつ仕上げました。 昭和天皇が御来唐された際に献上させていただきました。 商品発送までの見込み日数:3日〜4日 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗に直接お問い合わせください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) 店舗名:菓子舗 池田屋 住所:〒847-0051 佐賀県唐津市中町1835-2 電話:0955-74-3753 FAX:0955-74-3762
-
イカモロミ漬け 1セット(2ヶ入)
¥1,440
イカとモロミを混ぜ合わせた発酵食品です。 商品発送までの見込み日数:1週間 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗のオンラインショップにて直接お買い求めください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) https://store.shopping.yahoo.co.jp/ikahune-kaisyu/ 店舗名:海舟 住所:〒847-0304 佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦509-3 電話:0955-82-5977 FAX:0955-82-4065
-
イカ姿造り 150g
¥2,400
呼子のイカの姿造り 商品発送までの見込み日数:1週間 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗のオンラインショップにて直接お買い求めください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) https://store.shopping.yahoo.co.jp/ikahune-kaisyu/ 店舗名:海舟 住所:〒847-0304 佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦509-3 電話:0955-82-5977 FAX:0955-82-4065
-
イカシューマイ 2セット
¥2,730
工場で製造、手づくり 味がまろやかです。 1パック8ヶ入 商品発送までの見込み日数:1週間 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗のオンラインショップにて直接お買い求めください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) https://store.shopping.yahoo.co.jp/ikahune-kaisyu/ 店舗名:海舟 住所:〒847-0304 佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦509-3 電話:0955-82-5977 FAX:0955-82-4065
-
松ぼっ栗 4ヶ入
¥1,500
小豆を炊き上げ、栗を一粒つつみ焼き上げた 虹の松原の松ぼっ栗をイメージした素朴なお菓子です。 商品発送までの見込み日数:10日 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗に直接お問い合わせください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) 店舗名:島田菓子店 住所:〒847-0812 佐賀県唐津市平野町1594-1 電話:0955-72-2966 FAX:0955-72-2966
-
唐津六萬石 10ヶ入
¥2,500
自家製のあんを手づつみで 表面にグラニュー糖をまぶし焼き上げた昭和の銘菓 昭和の時代より愛された味をお楽しみ下さい。 商品発送までの見込み日数:10日 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗に直接お問い合わせください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) 店舗名:島田菓子店 住所:〒847-0812 佐賀県唐津市平野町1594-1 電話:0955-72-2966 FAX:0955-72-2966
-
唐津六萬石 6ヶ入
¥1,500
自家製のあんを手づつみで 表面にグラニュー糖をまぶし焼き上げた昭和の銘菓 昭和の時代より愛された味をお楽しみ下さい。 商品発送までの見込み日数:10日 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗に直接お問い合わせください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) 店舗名:島田菓子店 住所:〒847-0812 佐賀県唐津市平野町1594-1 電話:0955-72-2966 FAX:0955-72-2966
-
素材を楽しむ小城羊羹 佐賀唐津八幡岳山麓【すだち】
¥650
この商品は練羊羹タイプ(まわりがしっとりした柔らかいタイプ)です 素材の風味を生かすため、控えめな甘さにしています。 控えめな甘さの中に美味しさを凝縮するため、練り加減には細心の注意を払っています。 水っぽさをほぼなくし濃密で上品な食感になるよう仕上げています。そのため、硬さが季節や気温によって多少変化する場合がございます。 また、自然の風味を楽しんでいただくために着色料等を使っておりません。 佐賀県唐津市相知町特産のすだち。 八幡岳山麓のやさしい日差しがやわらかな酸味を 昼夜の温度差が香りの高いすだちを育てます。 黄色く熟す直前に収穫された緑色のすだちを一つずつ手絞りで果汁を絞り果皮も刻んで入れました。 内容量 225g ※商品を複数ご購入される場合は 店舗のオンラインショップにて直接お買い求めください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) https://withered-violet-1499.stores.jp/ 店舗名:藤田羊羹本舗 住所:〒849-3201 佐賀県唐津市相知町相知1528-7 電話:090-7443-4312 FAX:0955-62-2726 公式サイト:https://fujitayoukan.saga.jp/
-
素材を楽しむ小城羊羹 佐賀唐津北波多産【からつ茶】
¥650
この商品は練羊羹タイプ(まわりがしっとりした柔らかいタイプ)です 素材の風味を生かすため、控えめな甘さにしています。 控えめな甘さの中に美味しさを凝縮するため、練り加減には細心の注意を払っています。 水っぽさをほぼなくし濃密で上品な食感になるよう仕上げています。そのため、硬さが季節や気温によって多少変化する場合がございます。 また、自然の風味を楽しんでいただくために着色料等を使っておりません。 唐津市内から車で20分、北波多では茶畑が多く見られます。 特に丘陵地には茶畑の風景が連続し、気持ちのいい景色が広がります。 肥沃な大地と山麓の清涼な空気と日光に育まれた茶葉は、「からつ茶」として 唐津の貴重な特産品の一つです。 内容量 225g ※商品を複数ご購入される場合は 店舗のオンラインショップにて直接お買い求めください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) https://withered-violet-1499.stores.jp/ 店舗名:藤田羊羹本舗 住所:〒849-3201 佐賀県唐津市相知町相知1528-7 電話:090-7443-4312 FAX:0955-62-2726 公式サイト:https://fujitayoukan.saga.jp/
-
素材を楽しむ小城羊羹 京都宇治石臼挽き【粒あん】
¥650
この商品は練羊羹タイプ(まわりがしっとりした柔らかいタイプ)です 素材の風味を生かすため、控えめな甘さにしています。 控えめな甘さの中に美味しさを凝縮するため、練り加減には細心の注意を払っています。 水っぽさをほぼなくし濃密で上品な食感になるよう仕上げています。そのため、硬さが季節や気温によって多少変化する場合がございます。 また、自然の風味を楽しんでいただくために着色料等を使っておりません。 つぶあんの仕込みは小豆を洗う事から始まります。 両手を使って丁寧にこすり、拝むように洗います。 洗豆後、ゆっくり火を通し、豆をつぶさないように手練します。 小豆の皮の程よい柔らかさを残す炊き加減が「つぶ」の生きた羊羹に仕上がります。 煮汁も入れていますので、小豆のすべてをお楽しみください 内容量 225g ※商品を複数ご購入される場合は 店舗のオンラインショップにて直接お買い求めください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) https://withered-violet-1499.stores.jp/ 店舗名:藤田羊羹本舗 住所:〒849-3201 佐賀県唐津市相知町相知1528-7 電話:090-7443-4312 FAX:0955-62-2726 公式サイト:https://fujitayoukan.saga.jp/
-
素材を楽しむ小城羊羹 京都宇治石臼挽き【抹茶】
¥650
この商品は練羊羹タイプ(まわりがしっとりした柔らかいタイプ)です 素材の風味を生かすため、控えめな甘さにしています。 控えめな甘さの中に美味しさを凝縮するため、練り加減には細心の注意を払っています。 水っぽさをほぼなくし濃密で上品な食感になるよう仕上げています。そのため、硬さが季節や気温によって多少変化する場合がございます。 また、自然の風味を楽しんでいただくために着色料等を使っておりません。 京都宇治川からのしっとりとした川霧がやさしくお茶を育てます。 茶葉は寒冷紗をかけて光を遮り、旨み・甘みの強い茶葉をつくります。 さらに、石臼で時間をかけてゆっくり挽くことで、石臼同士の摩擦熱を抑え、 香り豊かな抹茶に仕上がります。 内容量 225g ※商品を複数ご購入される場合は 店舗のオンラインショップにて直接お買い求めください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) https://withered-violet-1499.stores.jp/ 店舗名:藤田羊羹本舗 住所:〒849-3201 佐賀県唐津市相知町相知1528-7 電話:090-7443-4312 FAX:0955-62-2726 公式サイト:https://fujitayoukan.saga.jp/
-
素材を楽しむ小城羊羹 北海道十勝産小豆【こしあん】
¥650
この商品は練羊羹タイプ(まわりがしっとりした柔らかいタイプ)です 素材の風味を生かすため、控えめな甘さにしています。 控えめな甘さの中に美味しさを凝縮するため、練り加減には細心の注意を払っています。 水っぽさをほぼなくし濃密で上品な食感になるよう仕上げています。そのため、硬さが季節や気温によって多少変化する場合がございます。 また、自然の風味を楽しんでいただくために着色料等を使っておりません。 北海道の広大な大地、降りそそぐ太陽の光、火山灰の土壌、冷たい水と風、 大きな寒暖差で育った小豆は風味豊かでコクがあり、美しいツヤを発します。 小豆は本来寒さに弱い作物。自らの身を守るために、ぎゅっと養分を蓄えます。 そんな小豆の力強さをお楽しみください。 内容量 225g ※商品を複数ご購入される場合は 店舗のオンラインショップにて直接お買い求めください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) https://withered-violet-1499.stores.jp/ 店舗名:藤田羊羹本舗 住所:〒849-3201 佐賀県唐津市相知町相知1528-7 電話:090-7443-4312 FAX:0955-62-2726 公式サイト:https://fujitayoukan.saga.jp/
-
いか入海鮮しゅうまい8ヶ入
¥1,188
新鮮なスケソウダラのすり身と甘く美味しいヤリイカで生地を作り、 その中にさらにコリコリの新鮮なヤリイカの身を混ぜ合わせました。 一つ一つ丁寧に職人が作り上げた、海鮮の旨味たっぷりの 佐賀呼子名物「海鮮いか入りしゅうまい」です。 こちらの商品は電磁レンジにて簡単に調理できます。 8ヶ入 冷凍 賞味期限60日 商品発送までの見込み日数:3日〜5日 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗のオンラインショップにて直接お買い求めください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) https://www.matsuurazuke.com/item_list.html 店舗名:有限会社松浦漬本舗 住所:〒847-0304 佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦5番地 電話:0955-82-3111 FAX:0955-82-3238 公式サイト:https://www.matsuurazuke.com/
-
くじらしゅうまい8ヶ入
¥1,188
新鮮なスケソウダラのすり身に松浦漬と同じ鯨の軟骨、 更に粕漬の風味を混ぜ合わせた海鮮しゅうまいになります。 他の海鮮しゅうまいにない、コリコリとした触感が特徴です。 こちらの商品は電磁レンジにて簡単に調理できます。 8ヶ入 冷凍 賞味期限60日 商品発送までの見込み日数:3日〜5日 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗のオンラインショップにて直接お買い求めください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) https://www.matsuurazuke.com/item_list.html 店舗名:有限会社松浦漬本舗 住所:〒847-0304 佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦5番地 電話:0955-82-3111 FAX:0955-82-3238 公式サイト:https://www.matsuurazuke.com/
-
松浦漬3缶化粧箱入
¥4,212
細かく刻んだかぶら骨(鯨の上あごの軟骨)を、 秘伝の味付けで甘く調味した酒粕に煮込んで作っています。 白いご飯と一緒に、また酒の肴に、かぶら骨のコリコリとした食感を 滑らかな舌触りの漬け床とともに味わう佐賀県呼子の名産品です。 こちらの商品は贈答・御進物の化粧箱入になります。 180g 常温 賞味期限90日 商品発送までの見込み日数:3日〜5日 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗のオンラインショップにて直接お買い求めください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) https://www.matsuurazuke.com/item_list.html 店舗名:有限会社松浦漬本舗 住所:〒847-0304 佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦5番地 電話:0955-82-3111 FAX:0955-82-3238 公式サイト:https://www.matsuurazuke.com/
-
松浦漬小箱
¥648
細かく刻んだかぶら骨(鯨の上あごの軟骨)を、 秘伝の味付けで甘く調味した酒粕に煮込んで作っています。 白いご飯と一緒に、また酒の肴に、かぶら骨のコリコリとした食感を 滑らかな舌触りの漬け床とともに味わう佐賀県呼子の名産品です。 こちらはお求めやすい小箱タイプになります。 80g 常温 賞味期限60日 商品発送までの見込み日数:3日〜5日 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗のオンラインショップにて直接お買い求めください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) https://www.matsuurazuke.com/item_list.html 店舗名:有限会社松浦漬本舗 住所:〒847-0304 佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦5番地 電話:0955-82-3111 FAX:0955-82-3238 公式サイト:https://www.matsuurazuke.com/
-
松浦漬缶詰
¥1,296
細かく刻んだかぶら骨(鯨の上あごの軟骨)を、 秘伝の味付けで甘く調味した酒粕に煮込んで作っています。 白いご飯と一緒に、また酒の肴に、かぶら骨のコリコリとした食感を 滑らかな舌触りの漬け床とともに味わう佐賀県呼子の名産品です。 当店の看板商品になります。 180g 常温 賞味期限90日 商品発送までの見込み日数:3日〜5日 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗のオンラインショップにて直接お買い求めください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) https://www.matsuurazuke.com/item_list.html 店舗名:有限会社松浦漬本舗 住所:〒847-0304 佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦5番地 電話:0955-82-3111 FAX:0955-82-3238 公式サイト:https://www.matsuurazuke.com/
-
呼子のいか
¥1,080
呼ぶこの甘夏を使用したフルーティーなようかんをイカにしました。 商品発送までの見込み日数:3日〜4日 ※商品を複数ご購入される場合は 店舗のオンラインショップにて直接お買い求めください。 (当サイトでは〇〇円以上で送料無料等の対応ができません) https://www.47club.jp/42M-000079txl/goods/detail/10072730/ 店舗名:伊藤けえらん 住所:〒849-5131 佐賀県唐津市浜玉町浜崎943 電話:0955-56-6901 FAX:0955-56-8094 公式サイト:http://ito-keeran.com/